㌔のあれこれ。
㌔のアレとかこれとかを書いてます。
2025 10
≪ 2025 09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025 11 ≫
*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
の記事一覧
2025/10/14 [PR]
2010/11/01 気づけば10月終わり
2010/06/27 ふたを開ければ
2010/05/24 なにやらにおう
2010/05/21 発言の重み
2010/05/16 どうなる・・・
[PR]
2025/10/14 08:49:21
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気づけば10月終わり
2010/11/01 16:14:40
引越しして、はや半月
やっといろいろと生活できるレベルまで
家具がそろってきましたよ!
その分出費すごいことになってますが。。。。
PR
▼つづきはこちら▼
ということで、約2年ぶりに自炊開始。
無駄にシステムキッチンとかそろっているので
節約考えて料理をぼちぼち・・・
と考えていたんですが、結局食べれるもの少ないし
生ゴミ処理面倒だったりで、基本米のみの生活に・・・w
米はタダだしね?w
なんて節約生活を続ける一方で
おっぱぶ行ったり、キャバいったり
気づけば延長してたり・・・
あ、おっぱぶの子に連絡しないと。
あれ?マイナスじゃね?w
来月からは節約しよう。
あ、11月になったから今月からか!
でも、11月はBBQと某会社の危険な先輩と後輩との飲み・・・・
BBQは安全としても、先輩が危険フラグ
なんて思ってたら。
BBQの日。。。
場所もろ被りで、グループの親会社の運動会とかw
まぁ、僕は参加しないしうちの会社からも偉いさん程度しか
参加しないと思うから大丈夫だろう!
社長に顔ばれているけど・・・
取締役に顔ばれているけど・・・・
社員に顔ばれているけど・・・・
駅でだけ注意すれば、きっと安全なはず。
ということで、BBQ
もしかしたら、僕はコソコソ不審者になっているかも
んで、RS
新しい職業で着たんだねー
livedoor newsにのってた。
そのうち、INしてみるかー。
ぼちぼち、某○麟さんに抜かれそうだし。
って麒○さんネタにすると疑惑が(゚Д゚;)
べ、べつに燃料投下とかじゃないからね///
△閉じる△
ふたを開ければ
2010/06/27 20:02:37
暑いですねー
もう、溶けそうなくらい暑いですねー
サッカーも盛り上がってますねー
大相撲はどうなっちゃうんだろうねー
選挙は・・・
また、ミンスなんですかね。。。
どうなるこの国は
▼つづきはこちら▼
6月から、新人君が着ました。
それも、今年の新卒君
年齢は20歳です。若いなー
まぁ、僕より貫禄があって、どっちが新人か見た目だと
勘違いされてもおかしくないんですがねw
実際に、見た目だと僕のほうが新人っぽいっていわれたしOrz
それによりっていうか、前々から上司や社長に
冗談半分の本気半分で、今の拠点の長をやらせろといってました。
そしたら、本当にそうなっちゃったというwww
まぁ、そのときは僕一人だったので、仕事内容変わらずに
給料だけが上がることを期待していたのだが・・・
メンバーが増えてちょっと忙しくなり・・・
約束の給料は上がらないという罠にはまっておりますwww
まじ、萎えるわー
とくに、仕事面。。。
家でやることも増えたり増えなかったりで・・・
RSを起動しても、落とす必要があるので、RSもやる気がびみょーに。。。
あー
めんどくせー
でも、よく考えれば
一年以上ひとつのところにいたのは、これがはじめてかも?w
まだまだ、しばらくはここかなー
移動が多いよりはいいのだろうかw
てか、戻ったら私の居場所が無いのではないかと心配にもなるけどwww
ということで、RSはINしても放置してたりするかもー
まぁ、Gv参加していないし、元々自由奔放だったから問題ないかなw
△閉じる△
なにやらにおう
2010/05/24 23:34:30
考えすぎ科も知れないがー
なんとなくにおうー
今日この頃。
▼つづきはこちら▼
宮崎牛ほぼ壊滅。
変わりに、東北の牛が高騰
岩手とかね。
宮崎と言えば、知事が結構メディア出てたりで
発言の影響力が大きいように思える。
実際に、衆議院の選挙のときも色々取材とか
あったように思えるし。
だとすると、次は大阪か・・・
関空問題もあるし。
火種はばっちりだね。
と裏読みしてみる今日この頃。
△閉じる△
発言の重み
2010/05/21 12:11:47
慣れる恐怖がありますね。
慣れってのは、よい方向での慣れだといいんですが
悪いほうにも慣れてしまう。
特に、悪いほうへの慣れってのは早いから困る。
何が言いたいのかって?
▼つづきはこちら▼
とある国の、とある鳩首相だよ。
選挙のときから、なんか都合のいい言葉だけを発言して
俺たちは違うぜーみたいなことを言ってました。
政権とっても、俺たちはやるぜーって感じで初めはいました。
んでも、やってみたら何一つわかっていなかった。
ただ、国民に言った手前何とかごまかす毎日。
言い訳に言い訳を並べて、言葉がどんどん軽くなってくる。
軽くなってくるから、難しい言葉をたくさん使って、重く見せかける。
それはいいのよ。よくは無いけどいいのよ。
対国民にいってるし、選んだ国民もバカだから。
自業自得ってレベルなんですよ。
でもね
世界相手にはそれは通じない。
さらに、
お前はバカでも首相
なんだよ。
首相の発言はイコールで、その国の発言になるんだよ。
国民に説明するみたいに、知らぬ存ぜぬでは通らないんだよ。
そういう意味じゃないなんてのも、通らないんだよ。
それを、だれかれ構わず場所も選ばずに
子供のように発言をするな!
先頭だ?支援だ?
かの国の言葉を全面的に信用するなよ。
お前がどういった意味で言ったのかは別として
世界がどう受け取ったか、受け取るかで違って来るんだよ。
国民もこんなバカでわかったでしょ?
与党や首相を選ぶってのは、自国以外にも影響があるのよ。
私は、そこまで政治ってものに詳しいわけでもないけれど
無関心を続けるのには限界があると思う。
今回のを見ても、ミンスって言うなら終わりだ。
今は多分、世界的にいろいろと動きがあり、変わっている状態。
ここは分岐点の一つ。
口蹄疫で家畜産業が、復興までに数十年らしいけど
このままでは、この国の復興もそうなるかも。
いや、それ以上か・・・もしくは、復興が不要な状態になるかもしれない。
「世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら目と耳を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ」
前にも書いた言葉。
これは何も、政治家になって国を動かせって事じゃない。
ただ、傍観や無関心じゃなく、不満があるならちゃんと見極めて
選挙なり、選択をしなさいって意味合いに近いと思う。
#解釈はあくまでも人それぞれだけど。
とりあえず、あの鳩はちゃんと言葉の重みを知ったほうがいい。
お前がどういった立場で、どこの誰に影響があるのか。
それによって、どうなるかをしっかりと考えろ。
特に世界と関連する話の時には。
△閉じる△
どうなる・・・
2010/05/16 02:23:13
三宅さんネタはいろんなところで書いているようなので
スルーとして、もう一つ気になっていること。
▼つづきはこちら▼
口蹄疫
これも、どうなるんですかね。
報道あまり無いようにおもうけど。。。
かなり、ヤバイよね・・・?
ここ最近は、発生しても1000頭以下の処分で済んでたっぽいのが
今回は、既に6万頭らしい。
60倍に跳ね上がるってどういうこと?w
しかも、主導がミンスではなく自民
どっちが野党でどっちが与党だよ。
ほかにも、色々と都合のよい法案がでているようですが、
これ結構まずいよね。。。
あまり文句を書いていると、某少佐に怒られますかね。
「世の中に不満があるなら、自分を変えろ
それが嫌なら目と耳を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ」ってね。
これを言われたらなんとも言い返せないが、色々重なってくると
あー、開放されたいと思うのもありなんでしょうかね。
んで、ここ数日ちょっとマジメに考えた見たシリーズ。
いつも考えることはくだらないことなんですがね。。。
タイムマシーンのことだったりとw
自分を変えろというところから。
ためしに、僕が政治家になるとしたらどうなるだろう?
んー。地元基盤か・・・
選挙に関しては、コネが無いわけではないけど
僕のコネってより、上の人のコネだからな。。。
それが使えても、若造だしなー。
でも、もう一つのコネというか、裏技や反則的なやり方。
僕のもう一人の父親と言ってもいい、お方。
その人の、後継として出るのもありなのかもしれない。
#この場合、世襲になるのかな?w
あーでも、地盤がちょっと違うんだよね。
こんなことなら、授賞式のパーティのときにコネをもっと
作っとくべきだったのかもしれないw
せっかく、上座付近に座ってたんだし。。。
そのあたりをクリアしたとして、問題は有権者かー
60↑はもしかしたら、おkかもしれないが
それ以外は、厳しいよな。
何の実績も無い、ただの人だもんね。
いやいや、そもそもの前提が違うか。
僕が何をするのか、ビジョンはどうなっているか。
どうしたいのかってことが大事だった。。。
それを問われると、結論が出ますね。
無理!!
平々凡々に生きていきたいし。
50くらいまで生きれたら、それで満足な気がしないでも無いし。
などと、色々考えてましたが
結局結論は。。。
目と耳を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らしますwwww
ただ、ここ最近の政府及び与党の動きは注意すべきかと思う。
なんか、詳しい知識も無いし、頭もよくないが
ヤバイって感じだけは伝わる。
ひしひしと伝わる。
僕が、保守的な人間だからかも知れないけど。
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
プロフィール
HN:
kiroon
性別:
非公開
最新記事
支離滅裂なので支離滅裂気味に
(12/08)
メタメタ
(10/03)
新和神について言いたい
(08/23)
アテナパと色々
(08/23)
備忘録
(08/21)
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 8 )
2013 年 07 月 ( 6 )
2013 年 03 月 ( 2 )
カテゴリー
未選択 ( 0 )
私生活 ( 92 )
MdQ ( 4 )
遊び ( 19 )
実験 ( 13 )
RS ( 13 )
リンク
UCSファイルが開けない
404 not found
ユラり一人旅
棘の向くまま
最新コメント
だって、ほらほら
[12/09 棘]
無題
[12/06 す]
無題
[07/30 す]
無題
[07/30 す]
無題
[07/07 す]
最新トラックバック
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
カウンター
忍者アド
忍者アド
CopyRight 2009 ㌔のあれこれ。 All rights reserved.
material by
ふわふわ。り 【free web graphic】
/Designed by
aithemath
/
忍者ブログ
[PR]